丸瀬布森林鉄道
      updated 2004/Apr./08 
       
      2003/Aug./10 記録 
      2004/Apr./08 追記 
      他の軌道達とは少々毛色が違いますが、非常に貴重な施設がありますので、それを紹介します。 
      場所は丸瀬布の市街地から若干山の方へ入ったところにある「いこいの森」です。ここはキャンプ場や自然と慣れ親しむための施設がありますが、その中にかつての丸瀬布森林鉄道で活躍していた雨宮の21号機が列車を引いて走るというコーナーがあります。というより、敷地のかなりの部分をこの小さな鉄道が占めていると言っても過言ではありません。 
      しかも、列車の方も当時の客車や運材台車が連結されています。まぁ、新造のトロッコ車両も連結されていて、多くの乗客はこっちに乗車するようではありますが、それを除けば当時を偲ばせるに充分な内容ではないかと思います。記憶する限り、762mmのこうした小さな展示用鉄道は、ココと魚梁瀬と王滝(木曽)ぐらいのものではないでしょうか。 
      さらに、ここにはかつての井笠鉄道で使われ、のちに西武鉄道で蒸気機関車に引かれていたオープンデッキタイプの客車2輛と、その西武鉄道で同じく使われていたコッペルも保存されています。他にも鉱山軌道用の車両や緩急車、レストアされたDL等々、実に見事なコレクターになっている感じがします。 
       
      
        - 雨宮21号 (updated 2003/Aug./10)
        
 - 林鉄客車 (updated 2003/Aug./10)
        
 - 井笠客車 (updated 2003/Aug./10)
        
 - コッペル (updated 2003/Dec./06)
        
 - 運輸工業DL (updated 2004/Apr./08)
        
 - その他の車両達 (updated 2004/Apr./07)
        
 - 路線風景 (updated
        2004/Apr./07)
        
 - 丸瀬布森林鉄道の跡 (予定)
      
  
      
  
      Go Home GoBack 
      Copyright 2003 All Rights Reserved
      by Kazutaka 'Zak' Sawa .
      |