-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
月別アーカイブ: 2017年1月
[Robot] 3D CADを初めて使う前に知っておいてほしいコト
そういうワケで、3D CADの勧めを書いてしまったワケなので、続いて3D CADを使い始める前に覚えておくと躓きにくくなるであろう予備知識をいくつか書いておく。3D CADを始めてみたけど良くわからないとか、何がどうなっ … 続きを読む
[How To] なぜ3D CADで設計するのか(ヲイラの場合)(若干手直し)
道具(CNCとか3Dプリンタとか)ばかりに目が行ってしまい、結構勘違いしてる人が出てきやすい部分なので、ヲイラの考え方を記録しておく。
旧サイトを復旧しました
とりあえず、新サーバにフォルダ作って古いデータを整理もせずに放り込みました。なお、VISOR関連のページは既に終了している基板通販のページなので削除してあります。
カテゴリー: 日常
旧サイトを復旧しました はコメントを受け付けていません
このサイトの立ち位置について
以前からZakLabの名義は自分が何かやる時のプロジェクトの名前にしていたんですが、今後は一応お仕事を受ける時の屋号にもなります。
カテゴリー: 日常
このサイトの立ち位置について はコメントを受け付けていません
第二期 ZakLab 始動しました
さて、とりあえず屋号を明記した形で第二期のZakLabが始動しましたよっと。
ZakLabサイト、仮復活
とりあえず、WordPressでの仮復活です。これから色々いじります。ドメイン関係もいじらないとなぁ…
カテゴリー: 日常
ZakLabサイト、仮復活 はコメントを受け付けていません