月別アーカイブ: 2017年7月

久しぶりにオーディオに手を出してみる

きっかけは前回の技術書典2で、ポタアンの基板を買ってしまったこと。お仕事が本格的にマイコン弄りになってしまったコトもあり、他の何かを趣味として作業したいという欲望と、実は買った基板にはヲイラ的に納得の行かない部分があった … 続きを読む

カテゴリー: なんか作る, ポタアン, 電子回路 | 久しぶりにオーディオに手を出してみる はコメントを受け付けていません

ブログのコメント欄に関して

ココのブログはコメント欄を閉鎖してあるのだが、これには訳がある。 様々なコトをココに書いてる以上、なんらかのフィードバックがあると嬉しいコトには違いがないんだけど、残念ながら世の中にはクソリプを趣味にしてる人たちがいる。 … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | ブログのコメント欄に関して はコメントを受け付けていません

自動化する…ということ

大昔から、様々なモンが機械化され自動化されてきたのが人類の歴史なのだろうと思うのだけど、時々、その評価についてモヤモヤと引っかかるコトがある。 結構引っかかる奴の一つは、今の水流式の洗濯機を例に出して「洗濯板で洗濯するコ … 続きを読む

カテゴリー: なんか作る, 日常 | 自動化する…ということ はコメントを受け付けていません