[Robot] RCJに対するヲイラのスタンス

今年もそろそろRCJ(ロボカップジュニア)のシーズンが始まりつつあるんだが、一応ヲイラのスタンスをココに記しておく。

RCJには「大人は手出しするな」という大原則がある。したがって、基本的にナニをどうすればイイのかについてヲイラが事細かに手取り足取り指導するコトはない。ただし、分からないコトについて「公開の場(ツイッターとかね)」で質問してきたコトについては、「気が向けば答えるかもしれない」。公開の場で問われたコトとその答えは、その場の全員が見ることができるからね。

ヲイラが個人的に(非公認)オヤジリーグ用に作っている機体についての情報は適宜アップしていく予定。最近止まってるけどな(笑)。

毎回、ノードとかブロックの大会を見ていても思うのだが、親御さんが気にするあまり、「指導」という名の指示を出している例が見受けられる。中には、それを公然とブログにアップしてるっぽいトコもあったようだけど、それ、大会趣旨に完全に反しているというのがヲイラの考え。

選手が自主的にモノを考え、突き当り、悩み、その結果分からないコトが出てきたときのためにメンターさんがいるワケだ。最初から親御さんがアレしなさいコレしなさいと「機体製作とは直接関係ない形であっても」指示を出し、その結果その選手が何かを仕上げて来ても、それは結局親の言いなりに何かを作ったに過ぎない。それはRCJの趣旨に真っ向から反するよな。

機体の基本となるアイデアを親御さんが出したりするのもアレだと思う。そんな誘導ばかりやってると、結局その選手は自分でモノを考えることができない人に育ってしまうと思うで。

あと、数年前からチョイチョイ流れてるネタだけど、一部の親御さんから「CNCって機械を買えば勝てるのか」という素っ頓狂な質問が方々でなされてるらしい。それに対する明確な答えは「ノー」だ。

なぜノーなのかは、親御さん自身がぜひ学んで欲しい。なぜなら親御さんが学ばないと、選手が欲しいと言ったモンについての妥当性が検討できないだろうから。頭ごなしにダメというのもアレやし、かといってなんでもホイホイ買うのもアレ。それこそが親御さんの出番であり、一緒に検討し、買うにしても親御さんが納得した上で買うのがイイんぢゃなかろうか。その相談があるなら、やはり公開の場でしてもらえれば、お答えできる範囲でお答えする。

とりあえず、現時点のスタンスはこんな感じ。後で適宜追加するかも。選手のみなさん、限られた時間しかないけど、頑張ってくださいまし。

以上

Zak について

基本的にヲタクです。いや、別に萌えとかいうのではなく、ハマるとトコトン進めようとする癖があるので、自制が必要だという…。
カテゴリー: RCJ OYAJI, ソフトウエア, なんか作る, マイコン, メカ, ロボット, 電子回路 パーマリンク