[Essay] 他人の旅をあざ笑う貧困な思考の持ち主は去れ

ちょっとニュースを賑わせてた沖縄の若いの(と、その周囲の愚か者ども)に関して思うトコロがあるので、記しておく。

くだんの若いのは、この秋から冬のタイミングにおいて沖縄を出発し、歩いて宗谷岬を目指そうとしたらしい。どうやら一旦延期になったようではあるが、その間のネット等での酷い発言には、さすがにむかついた。

世間に思考が支配されがちなのは否定せんけどな。少なくとも1960年代〜80年代においては、カネのない若い衆が歩いて旅をしたり自転車や単車(当然ショボい奴)で旅をしたりするのはとても普通のコトやったハズや。その頃の人らが今くだんの若いのを嘲笑してるなら、まずは己の胸に手を当てろって思うで。

そう、いわゆるかつてのカニ族とかミツバチ族と言われた人らな。現段階で50代以上の人なら覚えがあるやろ。

だいたい、北海道を彷徨っていた若い衆の不憫な姿に地元の人が助け舟を出し、雨を凌げる場所を提供したのが今のライダーハウスの起こりやで。それで旅を続けた者が、色々工面して自分で宿を開いたのがいわゆる「とほ宿」や。その手の民宿が1ページ1宿で自分の宿の自己紹介を記し、それをまとめた宣伝用の同人誌があって、そのタイトルが「とほ」やった。もっとも、これは「徒歩」ではなく「杜甫」らしいけどな。

今存在するこういった「施設」は、元々そういうモンやったハズや。ちょっと無謀な若い衆に対する「接待」(悪事のアレではなく、お遍路さんのアレ)だよね。そういう文化があったもんや。

時代が流れ、途中いわゆるバブルでこういった価値観がだいぶ粉砕されたってのはあろうが、それでも若いのが出かけたいってのは自然なコトやとヲイラは思う。今の若い衆にも、色々工夫して出かけようとしてるのが結構いてるしな。自分でゴミから再生した原付で旅に出るなんて、ロマンあるがな。

また、北海道行きのフェリーの中で、ベテランさんから「え?二泊三日で北海道一周?」と指摘食らって頭を抱える初心者ライダーなんてアルアル中のアルアルやがな。 もう何十年も定番のパターンや。それぐらい、若い衆ってのは毎年色々やらかすもんやで。

そう考えれば、そら中にはあれぐらい残念な計画立てる奴もおってもおかしくないで。若いんやもの。 だから、くだんの彼の行動を全面的に賛成する気は無いけど、それでも自分で結果を見ろとヲイラは言うわけよ。 あと、生きて帰ってこいって。

一方、ああいう若いのを嘲笑した奴は、全員反省しろってヲイラは思うで。さも「あなたのためを思って言うが」なんて恥ずかしい言い訳つけた奴もな。特に「自分ではロクに一人旅もしたコト無い奴」は、一回ぐらいは公共交通機関以外で一人旅してこいとも思う。

くだんの若いのに現段階で一つ言うことがあるとすれば、「誰かに何かを与える云々以前に、まず自分が旅で吸収しておいで」かな。

ヲイラが思うのはそんなトコ。

以上

Zak について

基本的にヲタクです。いや、別に萌えとかいうのではなく、ハマるとトコトン進めようとする癖があるので、自制が必要だという…。
カテゴリー: 日常, 書き物 パーマリンク