プジョーパシフィック(BD-1)灯火類実装

フロントもリアもVブレーキを除去してしまったので、灯火類を実装しやすくなった。なので、この辺でヘッドライトとテールランプを取り付けてみるコトにする。

●ヘッドライト

ヘッドライトケースは市販品を買って使っている…が、最近内部回路が酷いコトが発覚し、中身を秋月の部品に入れ替えた。

取り付けステーは、フロントスイングアームの高めの位置が良いかなと思ってたので、Vブレーキのポストのネジ穴とフェンダー用の穴を使って三点支持の逆U型ステーを3Dプリンタでプリント。その際、造形の中にヘッドライトステーも実装した。

横から見るとこんな感じ。黒のステーなので、うまく黒子状態になったかなーって感じ。

後から見ると、こんな感じ。

真ん中のネジがフェンダー固定用のトコですな。これは仮で、実際には前から長いネジを差し込んで固定してある。あとでフェンダーも取り付けたいので…。

斜め前から見るとこう。ディスクブレーキも含め、かなりイカツくなってきたのが好み(笑)。

ちなみに、中身はこんなコトになっている。

LEDのアルミ基板は元々入っていたのが秋月のと同形状だったのでそのまま交換したが、放熱に不安があったので放熱シートを貼り付けてある。LEDは5Wの奴。

その上に、元の制御基板の場所に適当な基板の切れ端をねじ止めし、そこに秋月の3Wドライバを固定した。ただし、そのままだとまた壊れたので、平滑コンデンサを1000uFに増強し、その足にサージキラーとして0.1uFの積層セラミックと、12Vのツエナーをパラってある。

アリモノで細工したのでなんとも強引マイウエイなんだが、この辺は動けばヨシ(笑)

●テールランプ

仮のテールは付けてあったんだけど、本式のテールランプの取り付けは、別のモンを取り付けてからにしようと思ってた。が、カッコいい取り付け位置を見聞きしたので、自分なりに同じ場所に取り付けるコトに。

で、まず取り外したVブレーキのリア右のポストを取り付け直す。

一方で、3Dプリンタでこんなカラーをプリント。

内側に段差があるのが見えるだろうか。右のポストの、レンチを掛けるトコまでカバーしたいので、このような形状にした。

これをポストに被せる。予定通り、スイングアームからカラーが伸びてる形に。

念のため、抜けどめに元のVブレーキの固定ネジを取り付けておく。

で、市販の良くあるリアステー用のテールランプを固定。バンド締め上げ式なので、カラーもC型で製作してある。

これでとりあえず、夜走っても安心やな…法律的に(笑)。

以上

Zak について

基本的にヲタクです。いや、別に萌えとかいうのではなく、ハマるとトコトン進めようとする癖があるので、自制が必要だという…。
カテゴリー: BD-1, なんか作る, メカ, 乗り物, 自転車 パーマリンク