長らく使ってたRX7用のが割れてきてしまった…。
トゥデイの純正ノブはさすがに味気ないので、まだ安かった頃に買ったマツダRX7用のノーマルシフトノブに付け替えていたんやけど、一度革がボロボロになって新規に作り直したものの、今度は中身の芯が縦に割れてきてしまったんよな。

さすがに手触りに違和感が出るので、これまただいぶ前に買ってそのままにしていたスズキのアルト用純正革巻きシフトノブに交換するコトにした。

…のだけど、実はこれM12なのな。ホンダは伝統のM10-P1.5ってワケのわからないネジなので、そのままではスッコ抜ける。また、ウチのシフトレバーは少し曲げが入ってる関係か若干低い位置にあるので、今回は延長してM12化するコトに。

ところが、この延長軸の直径は15mmもある…ノブの内径は普通の場所が14.5mmなのな。そのままでは差し込めすらしないので軸を細くしようかと思ったのだけど、案外固いので、諦めてφ15mmのドリルを買ってきて穴を拡大した。

で、こんな感じにとりついた。さて、どんな変速フィーリングになるのかな。あとで走りに行ってみよう。
(継続中)