[Camper] LEDランプユニットの強化整備

実は今回のトレーラを購入した際、もう使わないからと新品のLEDランプユニットを頂戴していた。オクによく流れてる奴で、ヲイラもこの手のを一つ買おうと思っていたのやが…

続きを読む
カテゴリー: クルマ, トレーラ, なんか作る, 乗り物, 電子回路 | タグ: , | [Camper] LEDランプユニットの強化整備 はコメントを受け付けていません

[Camper] ベースとなるトレーラの車検を取り、登録してきた

トレーラを引き取る時に必要な仮ナンバーの取得方法も含め、記録を残しておく。

続きを読む
カテゴリー: クルマ, トレーラ, なんか作る, 乗り物 | タグ: , | [Camper] ベースとなるトレーラの車検を取り、登録してきた はコメントを受け付けていません

[Camper] ベースとなるトレーラを引き取ってきた

そういうワケ?で、ヤフオクで落としたトレーラを引き取ってきた。

続きを読む
カテゴリー: クルマ, トレーラ, なんか作る, 乗り物 | タグ: , | [Camper] ベースとなるトレーラを引き取ってきた はコメントを受け付けていません

[Camper] トゥデイにヒッチメンバー(2021/04/07追記)

302登録の次は、当然コレよね。トレーラを引くには連結器(ヒッチメンバー)が必要なワケで。それを作ってもらうコトに。

続きを読む
カテゴリー: クルマ, トゥデイ, トレーラ, 乗り物 | タグ: , | [Camper] トゥデイにヒッチメンバー(2021/04/07追記) はコメントを受け付けていません

[Essay] ファーム屋さん減少に思うこと

今の組み込み系やれる人の減少って、もしかして一種の反動なのかな…と、思うコトがある。例の就職氷河期のせいで世代交代がうまく進まなかったってのもデカいとは思うんやけど、それだけやないんやないかな…と。

続きを読む
カテゴリー: 日常, 書き物 | [Essay] ファーム屋さん減少に思うこと はコメントを受け付けていません

[EuroRack] 電源を作ろう(2022/09/18追記)

ラックがあっても電源がなければモジュールは動作しない。当然やけど(笑)。なので、電源も用意しよう。

続きを読む
カテゴリー: EuroRack, なんか作る, 電子回路 | [EuroRack] 電源を作ろう(2022/09/18追記) はコメントを受け付けていません

[Essay] 物語を読む…ということ

久しぶりに、TWに書いた奴から拾ってコッチで加筆してみようか。

続きを読む
カテゴリー: 日常, 書き物 | [Essay] 物語を読む…ということ はコメントを受け付けていません

[CB125T] コネタ集(2022/06/11追記)(継続中)

CB125Tを弄るにあたり、大した作業ではないけどちょっとしたコネタを集めました。なお、個別にページを作成した場合はココから抜いてそちらへ移動させています。

続きを読む
カテゴリー: CB-T, なんか作る, メカ, 単車 | [CB125T] コネタ集(2022/06/11追記)(継続中) はコメントを受け付けていません

[CB125T] ステムベアリング交換(2022/05/30追記)

北海道から帰ってきたら物凄いコトになっちゃってたので、以前から計画してたステムベアリングのテーパーローラー化を行った。

続きを読む
カテゴリー: CB-T, 乗り物, 単車 | [CB125T] ステムベアリング交換(2022/05/30追記) はコメントを受け付けていません

[CB125T] CDIあれこれ

とうとうCDI方面も色々やり始めたので、ちょっとメモ代わりに記録を…

続きを読む
カテゴリー: CB-T, 乗り物, 単車 | [CB125T] CDIあれこれ はコメントを受け付けていません