[today] T16なLED基板作りました

市販の安いの使ってたけど、散々壊れるんでブチ切れまして…

続きを読む
カテゴリー: クルマ, トゥデイ, なんか作る, 乗り物 | [today] T16なLED基板作りました はコメントを受け付けていません

[Essay] ソフト書く時に考えてるコト

自分の思考パターンをメモしておこうかな…と。誰かの参考になればよしって感じで(笑)。

続きを読む
カテゴリー: 日常, 書き物 | [Essay] ソフト書く時に考えてるコト はコメントを受け付けていません

[Essay] 必要悪というもの

ちょっと思うところを吐露しておこうかなと。

続きを読む
カテゴリー: 日常, 書き物 | [Essay] 必要悪というもの はコメントを受け付けていません

[Essay] 多分結局、多くは自分のせい


まぁ、時には恥ずかしい自省の言葉も並べる必要があるのかな…と。

続きを読む
カテゴリー: 日常, 書き物 | [Essay] 多分結局、多くは自分のせい はコメントを受け付けていません

[Essay] 生まれて最初に行ったハンダ付けを覚えていますか

時々ネタにしてるので、ココにもアップしとこうかと(笑)

続きを読む
カテゴリー: なんか作る, 日常, 書き物, 電子回路 | [Essay] 生まれて最初に行ったハンダ付けを覚えていますか はコメントを受け付けていません

[Camp] イワタニプリムス2243 点火器の修理

どうも最近、今ひとつだったんだよね。

続きを読む
カテゴリー: キャンプ | [Camp] イワタニプリムス2243 点火器の修理 はコメントを受け付けていません

[Audio] スピーカ箱をつくろう(2024/05/03追記)

製作中のパワーアンプのデモ用に、手持ちの余ってるユニットを使ってデッチあげようかな…と。

続きを読む
カテゴリー: オーディオ系, スピーカ, なんか作る | [Audio] スピーカ箱をつくろう(2024/05/03追記) はコメントを受け付けていません

[Essay] シェアリングエコノミーなるもの

ライドシェアが話題やけど、そもそもシェアリング系自体が大きな問題を抱えているコトを指摘する人がなんでこんなに少ないんだろうな。

続きを読む
カテゴリー: 日常, 書き物 | [Essay] シェアリングエコノミーなるもの はコメントを受け付けていません

[CB125T] ギャラリー

そういえば、製作工程の写真が大半やったなと思ったので、これまでにアップした車体写真のほか、ツーリング先なんかの写真もアップしてみる。なお、下へ行くほど古い奴。

続きを読む
カテゴリー: CB-T, 乗り物, 単車 | [CB125T] ギャラリー はコメントを受け付けていません

[Essay] Mac昔話 その1

なんかそんなの書きたくなってきたんや。まぁ、忘れないうちにって奴やな。とはいえ、だいぶ記憶も曖昧なので、ディテールは若干違う可能性が高いが…。

続きを読む
カテゴリー: Apple, ソフトウエア, 書き物 | [Essay] Mac昔話 その1 はコメントを受け付けていません