投稿者「Zak」のアーカイブ

Zak について

基本的にヲタクです。いや、別に萌えとかいうのではなく、ハマるとトコトン進めようとする癖があるので、自制が必要だという…。

[Camper] トレーラの天井を組み立てよう(2023/04/13追記)

発注していた材料が到着したので、早速作業に…

カテゴリー: クルマ, トレーラ, なんか作る, 乗り物 | タグ: , | [Camper] トレーラの天井を組み立てよう(2023/04/13追記) はコメントを受け付けていません

[CB125T] KRAUSER K2搭載(2023/04/07追記)

やはり、手に入れた単車で一度は北海道へ行きたいもの。すでにもうAPEでいく体力はないと思うが、コレなら…というコトで、KRAUSER K2のステーを取り付けるコトにする。

カテゴリー: CB-T, なんか作る, メカ, 乗り物, 単車 | [CB125T] KRAUSER K2搭載(2023/04/07追記) はコメントを受け付けていません

[Essay] なぜヲイラはアチコチのロボット大会を見て回るのか?

なんやかんやで方々に顔を出してるヲイラなりの理由

カテゴリー: 日常, 書き物 | タグ: | [Essay] なぜヲイラはアチコチのロボット大会を見て回るのか? はコメントを受け付けていません

[CB125T] セパレートハンドル化(2023/03/09追記)

国内仕様のCB750Fに乗っていた時期もあるので人生初のセパハンってワケではないが、アレはアップハンなセパハンだったから、垂れてるタイプなら初なんよね。

カテゴリー: CB-T, 乗り物, 単車 | [CB125T] セパレートハンドル化(2023/03/09追記) はコメントを受け付けていません

[CB125T] ワンオフマフラー導入(2023/02/21追記)

キャブのセッティングをやってて、どうにもマフラーが気になり始めてしまったので、つい勢いで発注してしまった。

カテゴリー: CB-T, なんか作る, メカ, 乗り物, 単車 | [CB125T] ワンオフマフラー導入(2023/02/21追記) はコメントを受け付けていません

[CB125T] いきなりの青外装化(2023/01/18追記)

新年早々、元日のガレセに行くという酔狂なコトをした結果、もしかすると今年の運を全部使ってしまったかもしれん(笑)。

カテゴリー: CB-T, 乗り物, 単車 | [CB125T] いきなりの青外装化(2023/01/18追記) はコメントを受け付けていません

[Essay] 遠く時の輪の接する処で巡り会いましょう 

松本零士御大が逝ってしまわれた。多方面で色々表明されるとは思うが、ヲイラの思うトコロを書き記しておく。

カテゴリー: 日常, 書き物 | [Essay] 遠く時の輪の接する処で巡り会いましょう  はコメントを受け付けていません

[Essay] 起業家と組織論?

起業家なんて、ワケがわからないと書いたら、更にワケがわからない論理を振りかざす人が出てきたので、ヲイラの考えをまとめておこうかと。

カテゴリー: 日常, 書き物 | [Essay] 起業家と組織論? はコメントを受け付けていません

[Essay] ロボット化する…ということ。もしくは自動制御が必要な局面

ちょっと気が向いたので、コネタ話を書いてみた。年始にロボネタの話を一席。

カテゴリー: 書き物 | [Essay] ロボット化する…ということ。もしくは自動制御が必要な局面 はコメントを受け付けていません

[Camper] ベースとなるトレーラに追加改造をしてもらいました

事務室車のテイで車検を通す上で必要な要件に踏み台があるので、それを追加加工してもらいました。

カテゴリー: クルマ, トレーラ, なんか作る, 乗り物 | タグ: , | [Camper] ベースとなるトレーラに追加改造をしてもらいました はコメントを受け付けていません